癌治療の一つであるマクロファージ活性化療法について解説します。
がんの治療とは、手術や放射線、抗がん剤などの選択肢があります。それ以外の治療法として注目されているのが、マクロファージ活性化療法などの治療法です。
マクロファージとは、白血球の一種で異物を取り除く役割があります。また異物の侵入をヘルパーT細胞に伝えるなどの働きもあり、免疫機能を相乗効果として高める非常に優れた細胞です。
マクロファージ活性化療法は、働いていないマクロファージを活性化させ、がんを攻撃する治療法です。多くの疾患に有効な治療と言われており、副作用も少ないと報告されています。
マクロファージ活性化療法は、人間が本来持っている免疫システムを最大限に活性化する治療法です。この治療によって、体内で多くの効果が期待できます。
マクロファージは、がん細胞やウイルス、細菌などを貪食、消化する細胞で、NK細胞のような働きをおこないます。免疫細胞の働きも担うアメーバ状の細胞でもあり、生体内に侵入した異物を排除します。
貪食したがん細胞やウイルス、細菌の抗原をヘルパーT細胞、Bリンパ球に提示する働きもマクロファージは担います。樹状細胞は、がんワクチン治療にも使用される細胞です。つまりマクロファージ活性化療法は、NK細胞療法と樹状細胞療法の両方の働きがある治療法ともいえます。
マクロファージ活性化療法は、患者自身から血液を採取します。血液の中に含まれるGcプロテインを取り出し、特殊な処理を行うことで2nd GcMAFと呼ばれるマクロファージを活性化する物質を作り出します。その物質を体内に注射する治療法です。
この治療を行うことによって、マクロファージ細胞の活性化する効果が期待できます。がん以外にもB型肝炎やC型肝炎、ヘルペス、インフルエンザ、肺炎、結核、EBウイルス感染症など多くの疾患に有効であると言われています。
抗がん剤や免疫複合療法などのがん治療との併用も可能です。少量であればステロイドとの併用も可能とされています。ごく稀に発熱や湿疹などの副作用の報告はありますが、発症リスクは非常に低いと報告されています。
超音波ダイナミック治療などの治療法と併用することで、がんの局所破壊と全身免疫療法の相乗作用の効果が期待できます。
当サイトでは、保険診療で受ける「抗がん剤治療」と、自由診療で受ける「トモセラピー」や「樹状細胞ワクチン療法」でステージ4のがんを治療する方法について紹介しています。がんの進行度により、医師と相談して検討しましょう。
痛み・副作用の少ない放射線療法
放射線治療のトモセラピーに特化したクリニックで、重粒子線、陽子線などの先進医療での治療を断られた方にも、ステージ4で「手立てがない」と言われた方にも、身体に優しいがん治療をお探しの方にも、痛み・副作用の少ない治療を行います。薬剤との併用により、より積極的な治療を行うことも可能です。
所在地 | 東京都渋谷区元代々木町33-12 |
---|---|
電話番号 | 03-6407-9407 |
患者の細胞からワクチンを作製
免疫細胞を研究している院長のもと、免疫の司令塔である樹状細胞を使ってがん免疫療法を行っているクリニックです。患者様専用のワクチンを作るイメージで、治療の手立てがないと言われた患者様へも提供可能な治療法です。しっかりと寄り添って治療を進めていく姿勢も、治療を選択する要因になっているようです。
所在地 | 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル北ウィング6F |
---|---|
電話番号 | 03-6263-8163 |
新しいがん治療薬の導入に積極的
抗がん剤による薬物療法が進む中、「先端医療開発科」が創設され、新しいがん治療薬での治療をいち早く受けられるよう、早期臨床開発を推進している病院です。幅広い知識と経験を持つ専任医師とスタッフが、それぞれの患者様に合った臨床試験を提案し、これまでの薬では治らなかったがんの治療に取り組んでいます。
所在地 | 東京都江東区有明3-8-31 |
---|---|
電話番号 | 03-3520-0111(大代表) |
【選定基準】
「末期がん クリニック」でGoogle検索してヒットした医療機関上位35院中、治療実績と画像付き症例を公式HPに掲載しており、以下の各治療法におけるGoogleの口コミ評価がそれぞれ最も良い3院を抽出しています(2023年5月15日調査時点)。
①放射線療法「トモセラピー」の治療実績と症例・・・クリニックC4
②免疫療法「樹状細胞ワクチン投与」の治療実績と症例・・・銀座鳳凰クリニック
③外来化学療法「抗がん剤治療」の治療実績と症例・・・がん研有明病院